明日からね。(^^)
明日5/30〜6/22まで水星逆行期間となります。
水星のエネルギーは『コミュニケーション』を司ります。
このコミュニケーションのエネルギーを持つ水星が逆行すると
どうなるのかと言いますと
人との会話でトラブルが生じやすくなります。
言葉が足りなくて誤解を与えてしまうとか、つい感情的になってしまうとか。
そしてSNSもコミュニケーションツールですので
SNSでも同じような事が起こりやすくなります。
電子機器も調子が悪くなったりするかもしれません。
物資の輸送にもトラブルが生じやすくなりますし、移動中の事故も要注意。
ビジネスの場面では、契約にも気をつけてください。
契約時のトラブルという事は契約内容の確認不足とかが生じやすくなります。
引越しも当てはまるかもしれません。
この水星逆行はほぼ3週間ありますので少々長いですが、私的な解釈としましては
全ての事を避けるのではなく、心構えとして持っていればいいのかなと思っております。
水星逆行に限らず、全ての事柄に対して
“避ける”という事が問題解決になるとは思いません。
必要に迫られて起こるべくして起こる問題とも言えますので
“知る”という事で、問題が生じた時に動揺せずに済む心の状態である事が大切だと思いますので
「あ、水星逆行だからやめた」ではなく、その先を見据えた視点を持てるようになさってみては如何でしょうか。
会話の中でトラブルが起こりやすいと知っているなら、
いつも以上に丁寧に向き合えば済む事です。
運転も急がず、余裕を持って移動する。
書類には隅々まで目を通す。
など、出来ることはありますので
あまり神経質にならない方が宜しいかと思います。
情報に踊らされる事なく、でも知識として知っておけば対応出来る事もありますので
そんな程度に水星逆行を知っておいてくださいね。
こうやって、どなたかの頭の片隅にでも留めて頂ける為のブログとして
私のブログを利用してくれればなと思います。
良い週末をお過ごしください。
0コメント