しっかりと地に足を付けて。

この精神世界の情報が5万とある中で
ハイブランドに魅せられて真似してみたり…
流行りのヒーリング、言葉、思考を取り入れて提供してみたり…


至る所で“流行り”のものを見聞き致しますね。

情報に敏感なのは良い事です。
柔軟に取り入れるのも素晴らしい事です。

だけど、それら全てのことはちゃんと自分のものになってますか?
自分のものとして落とし込めてから他者に提供しておりますか?



必ずどんなものにも発明、発案、発見者はいるはずです。
ゼロから創り出す時の苦労は計り知れないものがあります。
それを入り口だけ見て、簡単に真似する事は創り出した人に対しても
提供するクライアント様に対しても大変失礼な事になります。



“真似”というのは、あくまでも“真似”でしかない。
真似事を提供するのではなく、しっかりと地に足を付けて、ご自分を確立して、
ご自分ものとしたものを責任持って提供する。


同じ世界で活動されてる方を
同じように応援したいからこそ
少々厳しめな意見を書かせて頂きました。


クライアント様は流行りのものに引き寄せられるのでない。
カウンセラー、ヒーラーの人間性に引き寄せられるものです。


視点を足元へ移してみてください。
自信を持って“あなた”というものを提供していきましょ。





光の世界の革職人 摩弥

カウンセリング、神道、波動療法士、浄霊、ヒプノセラピー、占星術、マヤ暦占い、靈氣、タロット、革職人の顔を持ちます。またスピリチュアルな世界を学びたい方、プロのカウンセラーを目指したい方向けの講座の他に、エネルギーについての基礎が学べる講座の他に神道と波動療法を組み合わせたエネルギー講座も開催しております。 どうぞお気軽にお問合せください。