打つも打たないも自己責任として、ここで議論は致しません。
ただ私が知ってる事として
または私が出来る事として
ずっと考えていた中の一つとして
個人でも『血栓症』への対策が出来るんだという事を知って頂きたいなという事。
これから寒くなって冬が訪れてくると
血栓症のリスクが高まります。
この血栓症は脳や心臓だけに発症するものではありません。
血管は身体中に張り巡らされておりますので
身体の至る所で血栓症が起こる可能性があります。
その血栓症は漢方に使われる薬草を発酵させる事で防げます。
“薬草と発酵“
それこそが私が毎日飲用してる酵母水の事です。
酵母水を今一度、知ってください。
プラスαとして
他にもいろんな効果をもたらします。
それは私の記事を遡ってお読みください。
(長文なので、貼り付けできなーい)
次回の酵母水WSが決定致しました。
↓↓WSの詳細↓↓
場所…我が家
日時…10/8(金) 12:00〜14:00
定員…7名様
9/1現在、残席5名様
料金…¥9800
(資料、材料、¥3000相当の種菌、薬草、講師料全て込み)
※オンライン受講何名さまでも可能。(その際は材料をご自宅に発送致しますので別途送料が掛かります)
ここ最近、“松の葉”が注目されておりますが
酵母水WSではもう2年以上前から“松の葉”を使って
酵母水作りを推奨しております。
この頃から“近い将来起こるであろうパンデミックに向けて”準備していたんじゃないかと
思えるくらい今、求められているものです。
冬本番になる前に今から体調を整えておきましょう。
このWSは講師の方と相談して、今後は定期開催していこうかと検討中です。
私達が出来る事として血栓症に対応する為に準備しておきたいとかんがえております。
お問い合わせ、お申し込みは私まで直接どうぞ。
0コメント