容姿が女性らしい人こそ、中身が男性っぽかったりしませんか?
考え方、働き方、思考が
男性さながらな女性。
男性性が強いからこそ
厳しさを知って、甘えず、突き進むんでしょうがそういう一面は仕事の時はよろしいでしょうが
プライベートな場面で男性性が強いのがいけないとは言いませんが
意識を切り替えて、大いに女性性を覚醒してほしい。
いつでも男性性を背負ってるとストレス溜まりますし、疲れますし、解放し切れないエネルギーがある事になります。
所詮、女性は受動的なのですから
他者に甘えるという事が出来ると(パートナーに限らず)
ご自分を解放する事が出来るんではないかと思います。
意外と面白いのが
女性って男性性が強かったりします。
そして男性って結構女性性が強かったりします。
こうしてご自分の肉体の性別とエネルギーの性別でバランスを取っているのかなと思う時がありますが
カウンセリングを重ねて感じた事として
1人の人間の中にある男性性と女性性のバランスに偏りなく、同じくらいの割合を覚醒出来てる人は生きるのが楽になりますし、楽しく生きられてるような気が致します。
まだ眠ってる性エネルギーを覚醒する事は可能です。
パートナーによって覚醒される事もあれば
ご自分の意識により覚醒する事も可能。
せっかくなんですから
その境地を経験して欲しいなと思います。
0コメント