自分と向き合ってるあなたへ。

"自分と向き合う"

これね
精神世界ではよく言われる言葉ですよね。



発信してる方もそれを聞いた方も
実際にきちんと【ご自分と向き合う】事をされた方ってどれくらいいらっしゃるんだろう。




この言葉って実は凄く重いですよ。
そう簡単に出来る作業ではないです。
そしてこの経験を持ってくる相手も限られます。



私は少し前に、やっと"自分と向き合う"覚悟が持てて
もう嫌ってほど自分の中に潜んでいたダークな自分、未熟な自分と向き合う作業を強いられた。
それは多分今も継続中。
抜けつつありますが…。


繰り返し襲ってきて
そう簡単に終わる作業ではない。



もうね、これほんとにしんどいですよ。
これは実際に体験された方でないと
この苦しみ、悔しみ、憎しみがわからない。


苦しいって何が?
自分を理解して貰いたいという承認欲求の塊で訴えることに必死になってる自分が炙り出てきて、そんな自分を認識したくない葛藤に陥るんです。

何が悔しいの?
自分を否定される事で存在価値がないんだと決めつけちゃう自分と決めつける相手に対して悔しいんです。

憎むって誰を?
まず相手を憎むんです。自分がズルいから。
今までの癖で自分を甘やかしてきてるから自分に非がないとしたいんです。
そしてそんな自分が嫌になって自分を憎むんです。



日常の生活の中での人間関係のトラブルとは比にならないくらいしんどいもの。



この人生で蓋をしたまま見て見ぬフリをする事も可能。
だけど、課題としてきてしまったら
やるしかないんだと腹を括ってしまうと
まぁ大変です。


下手したらドロップアウト(人生を自分で終わりにする)してしまいそうになるくらい大変なもの。


だから同じ経験した人は匂いでわかります。
"自分と向き合う"作業を終えられた方は
他の方とは違うオーラを放つようになります。




魂のチャートとして現れるのでしょうね。



今、真に"自分と向き合ってる方"
ご自分の周囲に共感できる人はいるはずです。


応援してます。




光の世界の革職人 摩弥

カウンセリング、神道、波動療法士、浄霊、ヒプノセラピー、占星術、マヤ暦占い、靈氣、タロット、革職人の顔を持ちます。またスピリチュアルな世界を学びたい方、プロのカウンセラーを目指したい方向けの講座の他に、エネルギーについての基礎が学べる講座の他に神道と波動療法を組み合わせたエネルギー講座も開催しております。 どうぞお気軽にお問合せください。