何を信じるか・・。

日本も物価の高騰が止まらずにおりますが
ヨーロッパ諸国はもっと大変な事になっていますね。

ロシアから供給されている天然ガスのパイプラインである海底のノルドストリームが何者かによって爆破されしまったという事件もありましたが、今回の戦争によりヨーロッパ諸国ではエネルギー価格の高騰に襲われている。

例えばイギリスではガス代が去年と比べて8倍に、
イタリアでは10倍まで高騰したという現地の日本人の方の話を聞きました。


8〜10倍に高騰してしまえば、今までのような暖房の使い方は出来なくなり、今年の冬を越せるのかどうか命に関わる問題になっているはずです。


そして今起こってる戦争は今年勃発したものと思ってる方が殆どだと思いますが
現地の方の話では2014年から8年間も続いている戦争だと話していました。



先日ロシアが4州併合の発表をしましたが
そのニュースを聞いて日本国民はロシアの侵攻とか奪還だというあまり良くない印象を持たれてるかもしれませんが
現地ドネツクに住んでらっしゃる方が「ほっとした」という言葉を伝えている方もいるそうです。



実はその4州はウクライナ国ではあったけど非常時の飲み水や食料はロシアから供給されていたもので食い繋ぐ事が出来ていたそうです。
冒頭の爆破事件もロシアによるものと考える方が多いかもしれませんが実際はどうなんでしょうね。



真実は分かりませんし、深追いする事もしませんが
ガス代だけで月10万以上?戦争が8年も続いていた?食料は敵国から供給?などなど

ちゃんとした情報を得て、事実を知る事で心構えができますね。


そしてこんな時に思う事として
他国の問題は他人事ではないという事。
日本人が知らない日本の状況
意識を別のものに向ける為に
代替えとなる大きなニュースが報道される事がある。

そんな時こそ、下火になった問題に注視しておく必要があるかもしれませんね。

光の世界の革職人 摩弥

カウンセリング、神道、波動療法士、浄霊、ヒプノセラピー、占星術、マヤ暦占い、靈氣、タロット、革職人の顔を持ちます。またスピリチュアルな世界を学びたい方、プロのカウンセラーを目指したい方向けの講座の他に、エネルギーについての基礎が学べる講座の他に神道と波動療法を組み合わせたエネルギー講座も開催しております。 どうぞお気軽にお問合せください。