先週、この記事を夜中に書いて途中で寝落ちしてしまったらしく
自分の中では完成させたと思っていたら最初の文言「明晰夢」と一言だけ書かれた状態でUPされてしまっていました。
私のブログを欠かさず読んでくれてる友人から「記事が載ってないよー」って連絡が入り
UPされてから20分ほどで削除したのですが既に閲覧数は30!
30人の方に見られてしまうという失態がありましたがその記事を懲りずに再度UPさせていただきます。(笑)
最近、明晰夢を見ることが多くなってます。
明晰夢とは・・夢だと自覚のある夢。
そして普通の夢は自分の意思とは関係なく、視るものですが
明晰夢は夢のストーリーを自分でコントロールする事が可能です。
明晰夢を観やすい人の特徴としてはいくつかあるようで、霊感の強い人、睡眠の質が悪い人、妄想好きなどだそうです。
明晰夢は夢を自分である程度コントロール出来るので、目が覚めた時に心地良さを体感できるんです。
とてもリラックスして、気持ちが良い。
だから明晰夢を観るのは癖になるのですか
実際に何度か続けて観た時の私の感想としては頻回に観るのはどうなんだろうと思いました。
明晰夢によって非現実的な世界で自分の心地良さを感じる事ができるので現実逃避をし、自分の世界に夢中になってしまう可能性もゼロではない気がしました。
寝るという行為にも限界があるので
一日中ずっと明晰夢の中にいる訳ではないと思いますが、気を付けないといけない事かもしれません。
ですが、やはり明晰夢のあのリラックス感と心地良さは癖になります。
コツさえ掴めれば意識的に明晰夢を観る方法もあるそうなので
鬱病の方の治療のひとつとしても使われる事もあるそうです。
もし日常の生活の中でストレスを多く感じてらっしゃるなら
一度体験なさってみるのもいいのかもしれません。
でも、ほどほどに。
0コメント