私は基本的に車に同乗する事を避けたいタイプ。
人の運転が怖いのです。
なので、どんなに遠くても自分で運転するのですが代行してもらう事も好みません。
運転中、言葉遣いが荒くなる人っていますよね?
路上に駐車してる車に対して文句を言ったり、
遅い車がいたら文句言ったり、
歩行者に対して文句言ったり、
助手席で運転者に対してハンドル捌きで文句言ったり、指示したり、
渋滞に並ぶ事を大袈裟に嫌がったり、
自分の運転を妨げる対象に対して
常に文句を言う人
黙ってられない人
こういう方の運転って荒い傾向にありますし、文句を聞いてると同乗してて不愉快になる。
もう少しゆったりした気持ちで運転すればいいのに、何故いつも文句言ってるんでしょうね。
運転は性格が出るというのは本当だと思います。
顔にだけじゃなく運転にも出る。
こういう方はヒヤっとするハンドル捌きをしますし、スピードも出しがちだし、アクセルとブレーキが極端だったりする。
私的には『静かに運転しろ!』って思っちゃいます。
同乗者がいる時は尚更イライラしないで、穏やかに運動して頂きたいですね。
0コメント