祈り。

昨日は実家の神社に行ってきました。

土曜日だったからかな、近所の子供たちが広場で遊んでいた光景が懐かしく感じた。

ゆっくりと穏やかな時間が流れてた。

神社ってやっぱり波動がいいです。空気がシャキっとしてるのにホッとする場所。

当時と変わってしまった所もあれば、変わらない所もあって、何十年も前を思い出す事が出来る風景があるって有難い。


ここは茅ケ崎市本村に鎮座する”八王子神社”

むかーし昔、私が生まれるずっと昔、茅ケ崎の中心地は本村だったそうなので、八王子神社は茅ケ崎の中心的な神社だったんだろうなって思います。


実家に寄った目的は2つ。

1つは、境内は高波動に包まれているので境内に生えてる葉っぱをある事に使いたくていつも頂いてるんです。

そしてもう1つは、”祈り”に。

もうすぐでコロナが落ち着くだろうというタイミングに来ていますが、まだ気を緩めてはいけないでしょうし、今後の事も含めて”大難を小難に”して頂きたく、祈りに行きました。


”祈り”ってね、私一人の力では何の役にも立たないかもしれませんが、沢山の人が祈り合わせれば必ずエネルギーは動くはず。


『未来は”今”の積み重ね』です。  未来と言うのは決まってない。自分たちの意識次第で変えられるものなので”今”をどう生きるか、”今”何を選択するかで未来は作られる。

”今”を一生懸命生きて、”今”を一生懸命愛して明るい未来を迎えたい。

 

今後来るものが第2波が先なのか、自然災害が先なのかわからないけど避けられないものだとしても”大難を小難に”して頂く為に”祈る”という事を意識していきたい。


地球に幸あれ。


光の世界の革職人 摩弥

カウンセリング、神道、波動療法士、浄霊、ヒプノセラピー、占星術、マヤ暦占い、靈氣、タロット、革職人の顔を持ちます。またスピリチュアルな世界を学びたい方、プロのカウンセラーを目指したい方向けの講座の他に、エネルギーについての基礎が学べる講座の他に神道と波動療法を組み合わせたエネルギー講座も開催しております。 どうぞお気軽にお問合せください。