今週5/23(土)AM2:40 新月。
今回の”ふたご座新月”は 《言葉で理解し、伝える》がテーマ。
聞く事でインプットし、伝える事でアウトプット。
この1か月間は話す、伝え合うという事にエネルギーが動くので意識されるとふたご座のエネルギーの流れにスムーズに乗れると思います。
それに”ふたご座”なので、パートナーとの出逢いや、シンクロなどが起こりやすいかもしれませんね。
そして≪下弦の月≫は
『発散』『解毒』の作用があるといわれています。
特に『浄化』『解毒』の作用が強いと言われているので毒素を分解して外に排出するデトックスの力が最も高まりますのでそのタイミングに合わせて今朝からまた3日間の断食をスタート。
前回は”ふと”思い立って始めた断食だったんですが、今回は月の満ち欠けに合わせてチャレンジ。
地球の70%が海ですがそれと同じ様に人間の身体も70%が水分で占められてるので月の満ち欠けの影響を受けやすいのですが特に女性の身体は敏感に反応しますから宇宙の流れに沿うタイミングに合わせるなら新月がベスト!だと後になって気づいたので今回は下弦の月のリズムに合わせてみようかと思います。
前回の断食では感覚が敏感になったんですが、私の中ではそれ以上に断食中の瞑想がとても心地よかった。
集中力が高まって、メンタルが驚くほど穏やかになり、外界の騒音をシャットアウトできた体験があったのでまたあれを味わいたくて挑みます。
人は水分をしっかり取ってれば1日くらい食べなくても大丈夫。
食べたくなければ無理して食べる必要なし。この期間は身体の細胞を意識してみるのも面白いかもしれません。
5/22(金)〜23(土)はどうぞ想いのままに、新月のリズムに身を委ねてみてください。
0コメント