本日、1/31~2/21までの3週間は水星が逆行致します。
水星?
水星が逆行すると何が起こるの?
惑星の影響を受けやすい方はいらっしゃるので頭の隅に入れておいて頂けると何かの時のお役に立てるかもしれません。
敏感な方ですとこの期間の前後にも影響を受けやすいです。
まず ☿ 水星の特徴とは・・
『情報』と『物資』を運ぶというエネルギーを持ってる天体です。
動きはとても速いです。
情報とはコミュニケーションを意味します。話す、聞くという事。
この他にもSNSなどでのコミュニケーションも含まれます。
そして
物資とは移動、運搬などを意味します。
水星が順行している時はこういったエネルギーが素直に働きやすいのですが
逆行している時はこのエネルギーがトラブルを引き起こしやすくなっています。
例えば
コミュニケーションで言うと、言葉が足りなくて誤解を与える事になりやすい。
話す、聞くという時にいつも以上に慎重になって相手に伝える、相手の話を聞き洩らさない、送られてきたメールをしっかり読むなど・・を意識した方が良い期間です。
物資のトラブルでご説明しますと、旅行先でトラブルが発生しやすいとか
交通事故や障害。商品が届かないなど・・
この期間は仕事上での新規契約なども避けた方が宜しい時期です。
そしてPC、スマホなど通信機器でもトラブルが発生しやすいので
いつも使ってるアプリなどでのやり取りの際も誤送信、誤変換、誤認識などがあるかもしれません。
ただね
ここでいつもの主観となりますが
こういった事はあくまでも可能性のお話なので、これに捉われすぎるのは宜しくありません。
「水星逆行中だから何もしない、関わらない、発信しない」というのではなく
可能性として知っておく程度で充分です。
トラブルが発生した時に慌てずに対応できるくらいに思っていてくださいませ。
今日の湘南地方は少し暖かくなりそうです。
午前も午後もカウンセリングのご予約が入っていますが、お越しくださる方にとっては寒さが和らぐみたいで良かったです。
0コメント