強い人ほど気を付けて。

良いとか悪いとかっていう事ではありませんが
日頃から自分を中心に物事を考えられる人は
割と甘えるのも上手だったりします。

嫌だなと思えば、その意思を表示する
やりたくない時はうまーく交わす
気が乗らない時はスルーする


周囲の反応を気にする事なく
自分の限界を超える事なく
事前に回避する術を知っている。


だけど
なんでも頑張ってしまう人って自分の限界を超えてまでも
“私がやらなきゃ”という責任感から投げ出す事をしない。



周囲の人に気遣って、自分を犠牲にしてしまう人
要注意です。


こういう人は、自分にストレスが掛かってる事に気が付かずに
やり続けるので、“あれ?おかしいな”って思った時に即入院って事になったりします。


自分の身を守る為に逃げる術を知ってる人は心配いりませんが
頑張り屋さんは気を付けて。


時には逃げる事も必要です。
断る勇気も必要です。
たまには自分勝手になってみてください。


“頑張り続ける”事に麻痺してしまってはいけません。


SOSを出す勇気を持ってくださいね。
甘える事を知ってくださいね。
休む時間を作ってくださいね。
取り返しのつかない事にならないようにしてくださいね。


強い人って優しい人なんですよね。
その優しさを自分の為にも使ってください。

光の世界の革職人 摩弥

カウンセリング、神道、波動療法士、浄霊、ヒプノセラピー、占星術、マヤ暦占い、靈氣、タロット、革職人の顔を持ちます。またスピリチュアルな世界を学びたい方、プロのカウンセラーを目指したい方向けの講座の他に、エネルギーについての基礎が学べる講座の他に神道と波動療法を組み合わせたエネルギー講座も開催しております。 どうぞお気軽にお問合せください。