“現実世界”の定義を改めて考えた時に説明できる方はいらっしゃいますか?
今、ブログを読んでくださってるあなたの現実意識(と言う風にしておきましょう)と
夢の中の非現実意識(と言う風にしておきましょう)。
どちらが本当の現実世界なんでしょう。
起きてる時を健在意識、無意識の意識を潜在意識とするならば
健在意識が現実世界と考える方の方が多いのかもしれませんね。
ですが、私はそう考えておりません。
起きてる時、健在意識の時こそ自分で創り出してる幻想世界ではないかと考えます。
これに関しては私の『覚醒と統合』の講座で詳しくお伝えしておりますが
私達は意外と幻想の中で生きている。
健在意識が現実世界だとすると、脳の3%程しか使ってないものが現実世界なのだろうかと疑問を持つのも当然。
残りの97%は果てしない宇宙空間と同じくらいの可能性、現実が広がっているはず。
私は常にこう考えてます。
PCでキーボードを叩いてる私
スマホで私のブログを読まれてる読者様
学校で授業を受けてる子供たち
車の運転をされてる方
オフィスでお仕事をされてる方
今この瞬間の私達は現実世界で生きてるんでしょうか。
物事の視点を変えてみると面白いように意識が変わっていきます。
“知ってみてください“
“感じてみてください“
“今、私達はどこにいるんでしょう“
#幻想
#現実世界
#潜在意識
#健在意識
0コメント