ヒーリングに於いて。

先日、エネルギー講座マスターコースを終了した方からヒーリングについての質問がありました。
(先月、波動療法士が誕生しました)


ヒーリングをする時、疾患がある患部を意識してしまっていいのか
具体的に“治って欲しい”という想いを乗せてしまっていいのか
ヒーラーの感情(エゴ)を乗せてしまっていいのか
などという質問に対して

私からの答えは全て"NO"です。


ヒーラー、カウンセラー問わず
セラピストというものは単に媒体となるだけ。

自分の身体を通して、高次のエネルギーをクライアントさんにお渡ししてるだけ。
そこにヒーラーの個人的な想い(エゴ)は乗せてはいけないと私は考えてます。


そして、患部にエネルギーを入れるという発想も浅はかであって、根本的な治療すべき所はそこではない場合もある。

それらは高次が判断します。
私達一個人がコントロールする領域ではない。


純粋なエネルギーをお渡しすべきヒーラーはここを勘違いしてはいけない。


こういった理由から
身近な人に対してのヒーリングこそ
個人的な想いが乗っかってしまうので
難しいと言われております。



純粋な高波動なエネルギーを可能な限りお渡しし、
後は高次にお任せです。


先日、精神世界で有名な、ある指導者があちらの世界に戻られましたが
その方はご自分が病に侵されてる時
ご自分を慕う人達に対してご自身にヒーリングを送る事を禁止していたそうです。
それは上記の理由からです。


私も過去に同じような経験がありました。
私の体調不良を知るセラピストの友人達が好意でエネルギーを送ってくれる行為に違和感を持ちつつ、断れずにいた事がありました。



エネルギーというのはとても敏感です。
そして繊細なものですし、影響力はものすごいです。
だからこそ、慎重に扱って頂きたい。

送り手の魂レベル、感情レベル
受け手の意志、想い、その双方を充分考慮した上で
ヒーリングをしてくださいね。

光の世界の革職人 摩弥

カウンセリング、神道、波動療法士、浄霊、ヒプノセラピー、占星術、マヤ暦占い、靈氣、タロット、革職人の顔を持ちます。またスピリチュアルな世界を学びたい方、プロのカウンセラーを目指したい方向けの講座の他に、エネルギーについての基礎が学べる講座の他に神道と波動療法を組み合わせたエネルギー講座も開催しております。 どうぞお気軽にお問合せください。