安心でいると言うこと。

私は長年不眠症に悩まされております。

原因は様々。


外側から飛んでくる招かざるエネルギー
他者との摩擦によって生じた不安定な感情
自分の内側から創り出す不安
惑星の配置



日々、脳の神経回路が侵され不眠を生じる。




何故眠れないのか
何が原因なのか


不眠の時は自己分析するきっかけにもなる。


そうすると
今の自分が何に悩んでるのか
何をされて嫌だったのか
何を伝えたかったのか
"自分"が見えてくるので、不眠が気付くきっかけとなり、解決策が見えてくる事もある。


常にアンテナを大きく広げていると
色んなものに過敏に反応してしまうのでとても疲れますので眠るってとても大切な行為です。

ある程度、鈍感でいる事も必要だと思う。

これ鈍感力が必要と言う事なんでしょう。



睡眠の質が良い時は今の自分が"安心"出来てる状態なんだと知るので、睡眠はバロメーターになります。


夜中、目が覚めて窓を見ると
月光で部屋の中が照らされてる事に気付く事もあります。(私の部屋にはカーテンを付けてないので外が、空が、丸見えです)

月明かりで目が覚めた時は気分は良いんですが
交感神経が優位に立ってるときに目が覚めてしまうのは気分が優れない。

それは翌日まで引き摺る。


安心していられるという事が如何に大事な事かと
痛感しております。



副交感神経が優位に立ってしまうのも宜しくないのでバランス良く整えたいですね。


皆様も、質の良い睡眠が取れますように。







光の世界の革職人 摩弥

カウンセリング、神道、波動療法士、浄霊、ヒプノセラピー、占星術、マヤ暦占い、靈氣、タロット、革職人の顔を持ちます。またスピリチュアルな世界を学びたい方、プロのカウンセラーを目指したい方向けの講座の他に、エネルギーについての基礎が学べる講座の他に神道と波動療法を組み合わせたエネルギー講座も開催しております。 どうぞお気軽にお問合せください。