苦手克服?

11月から新しい仕事を増やしていたのですが
これがまぁ苦手で(今と同じスピ系の仕事ですが)

仕事の進め方が私には性に合ってなくて
毎日気合い入れながらのお仕事だったんですが、気が付けば「あれ?もう大丈夫だ」って感じになってます。



勿論、全てが順調な訳ではありませんが
不調な時も含めて全てが楽しくなってきた。



お正月三ヶ日も
一日10時間とか働いていても苦ではなかったですね。
さすがに疲労感は出てますが…。


ここで以前どこかで聞いた話を思い出したのですが



自分がやってる仕事に対して不満が募り、楽しさも感じず、苦痛になる場合は
その仕事は魂が欲してないんだと言っておられた方がいました。

その逆で
どんなに忙しくても、どんなに疲れても、またどんなにキツイ言葉を吐かれても
それでも日々それが出来るっていうのは
それは魂が欲してる仕事なんですって。



大変だけど、やり続ける事ができるもの



それは魂が求めてるもの



こう考えると
私は本当に好きな世界でやれてるんだなって思います。



勿論、滅入る事も多々ありますが
落ちながらもこうやって気が付けば苦手克服してるのでまだまだいける。


そんな風に今年の目標を立てました。
ありがとうございます。

光の世界の革職人 摩弥

カウンセリング、神道、波動療法士、浄霊、ヒプノセラピー、占星術、マヤ暦占い、靈氣、タロット、革職人の顔を持ちます。またスピリチュアルな世界を学びたい方、プロのカウンセラーを目指したい方向けの講座の他に、エネルギーについての基礎が学べる講座の他に神道と波動療法を組み合わせたエネルギー講座も開催しております。 どうぞお気軽にお問合せください。