セントジョーンズワート

この数か月、クライアント様の中でコロナ過で精神的に影響を受けた方、またアフターコロナでも影響が続いてる方が結構いらっしゃいます。


常に不安の中に置かれていたので『菌』というものに敏感になってしまって

何度も何度も手を洗う。洗ってるのにまだ不安な方

空気中にもウイルスが浮遊してるんじゃないかと外に出られなくなった方

常に気分が高揚してしまってるので不眠症になった方

常にイライラしてる方

外からの侵入者、侵入物は全て除菌しないと触れない方

ずっと籠っている事で「自分は必要とされてないんじゃないか」と考えてしまう方


今回の事はそれくらい大きくそして長く影響が残るものとなってます。

みなさんは大丈夫ですか?

この状態が数か月続いていたのでお疲れですよね。

寝る事でエネルギー充電するのに、寝る事すらままならないなんて・・

本来でしたらヒーリングでリラックスして頂きたい所ですがそれが難しい方の為に別の角度からお手伝いを。


和名 ”セイヨウオトギリソウ”

生薬名 ”小連翹”(しょうれんぎょう)

英名 ”セントジョーンズワート”

別名 ”ハッピーハーブ”


これは抗うつ抗ウイルス作用があり、心を安定させる効果がとても大きいです。

不眠症にも効きますし、緊張した筋肉も弛緩する作用があります。

昔のヨーロッパでは悪霊を追い払う特性を持っているとされていたそうです。


これね、私も夜にハーブティーとして飲んでいますが他の薬の効果を弱めてしまう副作用があるほど効果を発揮しますので摂取する時は長期間の摂取は避けてくださいね。


写真は我が家のセントジョーンズワート。

こんなに小さくても”癒す力”は絶大です。

光の世界の革職人 摩弥

カウンセリング、神道、波動療法士、浄霊、ヒプノセラピー、占星術、マヤ暦占い、靈氣、タロット、革職人の顔を持ちます。またスピリチュアルな世界を学びたい方、プロのカウンセラーを目指したい方向けの講座の他に、エネルギーについての基礎が学べる講座の他に神道と波動療法を組み合わせたエネルギー講座も開催しております。 どうぞお気軽にお問合せください。