人は"そこ"にあるものを当たり前と考えてしまう。
目の前にある日常が当たり前にある人もいれば、そうじゃない人もいる。
スマホを持てる事は当たり前ではない。
洋服買える事も当たり前ではない。
3食食べられない人もいますね。
眠る事さえできない人もいる。
半年後にこの世に生きていられるかわからない人もいる。
毎朝ベッドから出る事が出来ない人。
なんとか駅まで行ったけど電車に乗れない人。
人と話すのが怖くて仕方ない人。
挙げればキリがない程、色んな事情を抱えて、決して日常が当たり前ではない方達がいるのを知ってるので
そこにある当たり前に感謝ができない人達を見るとなんとも言えない気持ちになりますが
それを私が諭す必要もないんだと知ってるので、本人が自ら気付くような誘導をするのみ。
カウンセリングとはそういうものだと考えてます。
全ての答えを求めに来られる方も多いですが
それではいつまで経っても、カウンセラーが必要になります。
日常の小さな幸せを見つける習慣を
ご自分で付けてほしい。
0コメント