天鈿女へ。

高千穂神社での参拝を済ませた後に
道路の向かいにある"天鈿女像"が気になって立ち寄ったのですが、天鈿女像の目の前にきた時に急に吐き気がしてグルグルと回る体感があって『なんだろうなぁ、気持ち悪いな」なんて思っていたら友人も同じような「グルグル回る」と言うのです。


地震か?いや違う。
この場所の地場が狂ってるんだ。
2人でそう話しながら、ふと視線を上に向けると
猿田彦がいらっしゃるのです。
天鈿女のほぼ真上に…。
その隣には仏様が祀られておりました。
吐き気を覚えながら猿田彦の方に登っていくと「お供えを」と聞こえたので
近くのドラッグストアで日本酒を買って、
荒れていた猿田彦の周囲を少しだけ綺麗にして日本酒で猿田彦の周りをお清めさせて頂きました。


猿田彦は特に吐き気はなかったのですが
その後天鈿女の所に戻るとまた吐き気とグルグルと回る感覚が襲ってくるのです。


ここはなんなんでしょうね。
地場が狂ってるいるのは確かだと感じるんだけどその理由はなんなんだろう…。



次の場所に行く前にドラッグストアで酔い止めを買って移動開始です。


光の世界の革職人 摩弥

カウンセリング、神道、波動療法士、浄霊、ヒプノセラピー、占星術、マヤ暦占い、靈氣、タロット、革職人の顔を持ちます。またスピリチュアルな世界を学びたい方、プロのカウンセラーを目指したい方向けの講座の他に、エネルギーについての基礎が学べる講座の他に神道と波動療法を組み合わせたエネルギー講座も開催しております。 どうぞお気軽にお問合せください。