ふたご座の性質。

おうし座の守護星は水星。(マーキュリー、ヘルメス)


2区分でいうと・・陽

3区分でいうと・・柔軟

4区分でいうと・・エレメントは”風”


(長所)博学なので情報通である。好奇心旺盛なのでなんでも知っておきたいというタイプ。マンネリを嫌い、常に新しい刺激を求めて流行に敏感。適応能力が高いので切り替え上手ですし、相手に話を合わせるのが得意。なので器用でもいらっしゃる。


(短所)知識量は多いけど浅い。器用貧乏で飽きっぽいところがある。八方美人に見られがち。回転が早い故、誠実身が薄く感じられ嘘つきに思われがちかも。


エレメントの”風”

”風を求めてあちらこちらに行く”星座ですが出会った場所で変化、知識、発見、情報を得られるんですよ。


そして”ふたご”だけあってコミュニケーション能力に優れているので人に好かれる才能ありますね。


守護星である水星は温度差が激しい惑星ですから二面性があると誤解されがちですがそれは発想が豊かだと言えます。


どうぞ行動する事に遠慮せず、風のように動き回ってください。

知りたい事を知る、やりたい事をやる。

そうすれば本来のあなたの長所が活かされるはずです。

光の世界の革職人 摩弥

カウンセリング、神道、波動療法士、浄霊、ヒプノセラピー、占星術、マヤ暦占い、靈氣、タロット、革職人の顔を持ちます。またスピリチュアルな世界を学びたい方、プロのカウンセラーを目指したい方向けの講座の他に、エネルギーについての基礎が学べる講座の他に神道と波動療法を組み合わせたエネルギー講座も開催しております。 どうぞお気軽にお問合せください。